ぬいぐるみはダニの巣窟です。清潔でフワフワに保つお手入れのしかた

%e3%81%ac%e3%81%84%e3%81%90%e3%82%8b%e3%81%bf

赤ちゃんや子供がいる家庭では、可愛いぬいぐるみをたくさん置いているのではないでしょうか。
しかし、この可愛いぬいぐるみは放っておくと布団と同じく、ダニの巣窟になってしまいます。
そんなダニで汚れたぬいぐるみを、大切な赤ちゃんや子供に触らせたくないですよね。
今回は、ぬいぐるみを清潔に保つためのお手入れ方法をご紹介します。

洗えるぬいぐるみの洗濯方法

小さいぬいぐるみは中性洗剤で手洗い

赤ちゃんが握るような小さいぬいぐるみであれば、中性洗剤をつけて手洗いする方法がおすすめです。
中性洗剤をつけて全体を揉み込むように洗ったら、すすぎを3~4回ほど繰り返してていねいに洗剤を洗い流しましょう。
その後、ぬいぐるみにタオルを巻いて圧迫し、しっかりと脱水してから干してください。

洗えるぬいぐるみはホームクリーニング剤を使おう

大きめのぬいぐるみであれば、洋服用の洗剤の中でもおしゃれ着用のホームクリーニング剤を使いましょう。
汚れが気になる部分にホームクリーニング剤を直接つけてから、ネットに入れて洗濯機で洗います。
洗濯機の「手洗いコース」で、水温は30℃以下にして、「弱水流」で優しく洗ってください。
また、洗剤が残らないようすすぎはていねいにロングコースで洗うのがポイント。
ふんわりさせるにはここで柔軟剤をプラスして洗うのも良いでしょう。

ぬいぐるみの干し方

風通しの良いところにつるし、中がしっかりと乾くまで何日か時間をかけて干しましょう。
毛の長いタイプのぬいぐるみは乾く前に全体へブラシをかけてあげると、仕上がりがフワフワで美しくなりますよ。
干す際は手でぬいぐるみ全体を軽く叩きながら、形を整えておくのも忘れないでください。

洗えないぬいぐるみのお手入れ方法

除菌スプレーでお手入れ

ぬいぐるみから30㎝以上離して、全体に除菌スプレーをかけてきれいにしましょう。
その後、天日で乾燥させるだけでもダニをある程度きれいに除去できます。
ぬいぐるみが乾いたら、取り込む前に全体を掃除機がけして残ったダニの死骸を吸い取りましょう。

ホームクリーニング剤で部分洗い

ホームクリーニング剤をコップに移し、そこに使い古した歯ブラシをつけて、ぬいぐるみの汚れ部分をこすりましょう。
時間がたつと洗剤が奥まで染み込んでしまうので10分を目安に汚れをこすり落とし、すぐにタオルなどでしっかり水拭きをします。
汚れた部分を全て洗ったらぬいぐるみ全体を水拭きして、外へ天日干ししましょう。
このとき、ぬいぐるみに洗剤が残っていると、毛が固まって触り心地が悪くなったり汚れがつきやすくなったりするので、しっかり水拭きすることが大切です。

まとめ

赤ちゃんや子供は抵抗力が弱く、ダニのようなアレルゲンに触れるとアレルギー症状が現れることもあります。
特に赤ちゃんは何でも口に入れて遊びますので、できるだけぬいぐるみは清潔に保ちたいですよね。
そこで洗えるものは洗濯機で洗い、洗えないものは除菌スプレーや部分洗いでダニや汚れを落としてあげましょう。
干す時も型崩れに気を付けて日差しに当てれば、フワフワの肌触りの良いぬいぐるみになりますよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加