揚げ物の後の油の片付け方

子供が大好きな揚げ物は食卓の人気メニューですが、作り終わった後の油の処理が面倒ですよね。
使った後の揚げ油は、どのように処分すればいいのでしょうか?
今回は、手軽にできる揚げ油の片付け方をご紹介いたします。
続きを読む

家事代行サービスを初めて頼む際におすすめのメニュー

共働きの世帯が増えている中で、掃除や料理をしてくれる家事代行サービスは、年々利用者が増えてきています。
家政婦と違って自分が必要なときだけに呼べるので、費用もそこまでかからないのも家事代行サービスの魅力。
今回は、そんな家事代行サービスを始めて利用する人におすすめの、お試しメニューをいくつかご紹介いたします。
続きを読む

洗濯はこまめにするのと貯めてするのどちらが効率的?

洗濯機はお風呂に次いでたくさんの水を使うので、できるだけ節水をして電気代をカットしたいですよね。
毎日こまめに洗濯をする人と、週末にまとめ洗いをする人がいますが、はたしてどちらがお得なのでしょうか?
今回は、まとめ洗いとこまめに洗濯をするのでは、どちらがお得で効率的なのか調べてみました。
続きを読む

時短でヘルシークッキング!野菜の冷凍テクニック

日々の料理を手早くスムーズにするには、野菜の冷凍を活用するのがおすすめ。
買ってきてすぐに下ごしらえ後に冷凍すれば、新鮮さをそのまま閉じ込められる上、包丁を使わずに作れるレシピもたくさんありますよ。
今回は、時短になる野菜の冷凍テクニックをご紹介します。
続きを読む

トイレを使いやすくおしゃれにする、3つのアイデア

トイレは生活していく上で欠かせない空間。
自分の部屋を自由にインテリアして楽しむように、毎日使うトイレもおしゃれで快適な空間にしたいですよね。
今回は、トイレを使いやすくおしゃれにする、ちょっとしたアイデアをご紹介いたします。

便座カバーやタオルをハンガーで見える収納に!

見せる収納
便座カバーはかさばりやすく、トイレに棚がないと収納スペースに困ってしまいがち。
そこで、あえて便座カバーの色合いを活かし、見せる収納にしてみてはいかがでしょうか。
やり方は、ハンガーの下の部分に便座カバーをタオルのように並べてかけるだけです。
ハンガーをかける場所がない場合は、100均で購入できるU字フックをトイレの横側の壁やドアにとりつけてください。
便座カバーをとりかえたいときに、手を伸ばすだけですぐに取り出せるのが便利。
ハンガーの種類は何でもOKですが、いかにもハンガーといった見た目がちょっと…という場合は、布を巻いたりマスキングテープを使ったりして、オリジナルデザインにするのもおすすめです。

突っ張り棒を設置して道具をまとめて収納

トイレは狭く、収納スペースが限られています。
そこで、トイレに棚がない場合は突っ張り棒を使って目隠しコーナーを作りましょう
突っ張り棒2本を天井付近に取り付け、そこに好きなデザインのカゴや箱を並べるだけでおしゃれな空間になります。
一つを掃除道具、もう一つを生理用品など人の目に触れたくないものをまとめて収納するのがおすすめ。
また、箱に入れると取り出すのが面倒と感じる方は、その上にもう一本突っ張り棒を取り付け、カフェカーテンで隠す収納方法も生活感をなくせます。
この場合、突っ張り棒の上に安定した板を敷き、そこに道具を並べれば落下の心配がありません。

トイレットペーパーは吊り下げてデットスペースを活用

棚を取り付けた時におすすめなのが、トイレットペーパーを吊り下げて収納する方法。
突っ張り棒にS字フックを引っ掛け、そこにトートバッグやヒモバッグをかけ、トイレットペーパーをいくつかまとめて入れておきましょう。
かさばるトイレットペーパーを見せる収納にすれば、お客様が使ったときにトイレットペーパーが切れてしまっても、補充してもらえることができます。
また、バッグは棚と違ってトイレットペーパーの数に合わせて収納スペースの大きさが変わるのが魅力。
トイレが狭い人は2~3個ほどの量に留めておけば、そこまで場所を取らず邪魔にならないのも嬉しいポイントと言えるでしょう。

まとめ

トイレは室内が狭いので、おしゃれにすっきり見せるには収納スペースを増やすのがコツ。
また、掃除道具など見せたくないものはカーテンや箱で隠せば、生活感をなくすことができますよ。
お客様に自慢できるトイレを目指して、おしゃれな空間を作りましょう。